2008年2月22日金曜日

学びが爆発するとき

最近十勝の指導医に倣ってライフスタイルを変化させ、

学びと仕事の時間確保に早寝早起き 22時就寝 4時起床

を目指している・・・

実際は23時就寝、5時起床・・・

それでも朝の仕事や学びが格段に進んでいる

夜はオフ 朝はオン

いい一日のスイッチができつつある

・・・なのに、昨夜は25時就寝

実は、あるキーワードと出会って学びが爆発してしまった

「Web進化論」的には高速道路を突っ走った

大学4年生で「家庭医療」と出会った時

研修医一年目で「成人学習理論」と出会った時

に一気に何かが変わったような感覚 ・・・に似た感覚になった

北海道家庭医療学センターでの3月のFaMReF(研修医での勉強会)に出すネタを探していたら・・・見つけてしまったのだが・・

これは学び方を学ばないといけないまだまだ黎明期の僕らのミッションになる!!

これは3月だけでなく、来年の冬期セミナーでも実践しなければ!!

2008年2月18日月曜日

親指の力加減すらコントロールの外にあること

久方ぶりのお茶の稽古でした

お炭手前 お運びのお薄 丸蜀を使ったお薄

お炭手前は手の動きが堅く、よく止まってしまい、
先生に「職場の緊張感そのままで稽古してるね」と指摘を受けてしまう
おお、その通りです…

お運びになり、少し落ち着き
今日はひとつ収穫
棗(なつめ)を清めるときの袱紗の抜き方が少し改善

ずっと課題だったけど、ずっと直らないままで密かに困っていたもの

先生のデモで、ふっと親指の力加減が変化する
抜こうとするより持ちあげようという意識が合う

今まで引っかかっていたものが、すっと抜けるようになったよ!
こんなに軽かったんだ!と感動


しかし、手前全体を通して親指の力加減はずっとテーマ
いつもいつも力が思ったより入ってしまっている
「ほら親指…」何度先生に言われただろう…

意識すると力が入るのは知っている
無意識でも力が入っているのが厄介なんです


きっと心の緊張が出やすい場所なのかな…
思い通りにならない自分がこんな小さな所にもいますね

掛物の「本来無一物」が遠くに見えた稽古でした